こちらのページから“登録方法はこちら”をクリックいただき、お客様のご登録状況にあった項目をご参照ください。
【注】Webブラウザのシークレットモードのご利用、またはWebブラウザのキャッシュの削除を行ったうえで連携操作をお試しください。
※「DAZN連携へ進む」のボタンを右クリック、もしくは長押し等でリンクをコピーしていただき、シークレットモードにて操作をお試しください。
- DAZNの登録が完了しますと、DAZNのホーム画面が表示されますのでコンテンツを選択し、ご視聴をお楽しみください
- マイアカウント の「DAZNサブスクリプション」より、お客様のプランをご確認いただく事が出来ます
※マイアカウントにお客様のプランが反映されるまでに数時間程度
お時間をいただく場合がございますので、予めご了承下さい。
- DMMプレミアム上の表示
※連携ステータスが、連携済みとなっている事をご確認下さい。
<現在DAZNをご利用されているお客様>
現在DAZNをご利用中のお客様は、一部のアカウントを除き、現在のアカウント情報(お名前、メールアドレス、パスワード)を引継いだ状態で「DMM×DAZNホーダイ」に変更していただく事が可能です。
ただし、DMM ×DAZNホーダイの登録が完了したタイミングで、現在残っている視聴期間は無効となる場合や、請求が一部重複となる場合がございますので、予めご自身の残りの視聴期間をDAZNのマイアカウントページの「DAZNサブスクリプション」画面よりご確認の上、お手続きを進めてください。
なお、現在のお支払い方法やプランによってお申込みの手順が異なりますので、詳細につきましては、下記をご確認下さい。
【現在のお支払い方法:クレジット/デビットカード、PayPal、各種ギフトコード(年間視聴パス、DAZNプリペイドカード、DAZNチケット)】
■注意点
DMM ×DAZNホーダイにプランを切り替えるにあたり、現在ご利用中のアカウントを事前に退会していただく必要はございませんが、
DMM ×DAZNホーダイの登録が完了したタイミングで、現在残っている視聴期間は無効となりますので、予めご自身の残りの視聴期間をDAZNのマイアカウントページの「DAZNサブスクリプション」画面よりご確認の上、お手続きを進めてください。
<残りの視聴期間の確認方法>
マイアカウント>DAZNサブスクリプション>プランの詳細を見るをクリックして「次のお支払い日」をご確認ください。次のお支払い日の前日までが現在の視聴期間となります。
次のお支払い日には新たなご請求が発生いたしますので、それまでに
ご登録手続きを行って下さい。
なお、無効となった視聴期間に対する返金対応等は致しかねますので、予めご了承下さい。
■登録手順
1) DMMの指定のページ(https://premium.dmm.com/feature/bundle/dmm-dazn )にアクセス
2) 「DMM×DAZNホーダイ」の登録手続画面にて必要事項を入力
3) 「DMM×DAZNホーダイ」登録手続き完了
4) DMMの専用ページより、「DAZN連携へ進む」をクリック
【ご注意】
連携ができない場合は、ご利用Webブラウザのキャッシュの削除、もしくはWebブラウザのシークレットモードで連携操作をお試しください。
※「DAZN連携へ進む」のボタンを右クリック、もしくは長押し等でリンクをコピーしていただき、シークレットモードにて操作をお試しください。
5) 画面に表示される注意事項をご確認いただいた上で「ログイン」を選択
6) 以前ご利用いただいていたDAZNアカウントにて登録されている
メールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をクリック
※メールアドレスパスワードをお忘れの場合はこちら を確認下さい
7) 下記の内容が表示されている事をご確認の上、問題なければ「登録する」を
クリック
・視聴プラン:スタンダード
・お支払い方法:DMM
·メールアドレス:ご登録のメールアドレス
8) DAZNの登録が完了しますと、DAZNのホーム画面が表示されますので
お好きなコンテンツを選択し、ご視聴をお楽しみください。
9)マイアカウントの「ご契約内容」より、変更後のお客様のプランを
確認いただく事が出来ます。
※マイアカウントにお客様のプランが反映されるまでに数時間程度
お時間をいただく場合がございます。時間をおいて、ご確認下さい。
10)DMMプレミアム上の表示
連携ステータスが、連携済みとなっている事をご確認下さい。
以上で、登録が完了となります。
【現在のお支払い方法:Apple(iTunes経由)、Amazon IAP(アプリ内課金)、Google Play(アプリ内課金)、ケーブル局経由のお支払い、KDDI、povo経由のお支払い、その他特別プランでのお支払い】
■注意点
上記のお支払いの場合、現在ご利用中のDAZNアカウントを事前に退会されないと、二重請求が発生する可能性がございますので、ご注意下さい。
各お支払い方法における退会方法の詳細に関しましては「こちら」をご参照ください。
また、退会手続きを行う前に、DMM ×DAZNホーダイにプランへの変更手続きを行ってしまった場合、そのタイミングより、ご請求が重複となりますので、ご注意ください。
※重複期間に対する返金対応等は致しかねますので、予めご了承下さい。
■登録手順
※現在ご利用中のアカウントの退会手続きが完了している事をご確認の上、視聴期間が満了となってから、下記の手順にそってDMM ×DAZNホーダイのお申込みを行って下さい。
1) DMMの指定のページ(https://premium.dmm.com/feature/bundle/dmm-dazn )にアクセス
2) 「DMM×DAZNホーダイ」の登録手続画面にて必要事項を入力
3) 「DMM×DAZNホーダイ」登録手続き完了
4) 「DAZN連携へ進む」をクリックしてください
【ご注意】
連携ができない場合は、ご利用Webブラウザのキャッシュの削除、もしくはWebブラウザのシークレットモードで連携操作をお試しください。
※「DAZN連携へ進む」のボタンを右クリック、もしくは長押し等でリンクをコピーしていただき、シークレットモードにて操作をお試しください。
5) 画面に表示される注意事項をご確認いただいた上で「ログイン」を選択
6) DAZNアカウントにて登録されている
メールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をクリック
※メールアドレスパスワードをお忘れの場合はこちら を確認下さい
7) 下記の内容が表示されている事をご確認の上、問題なければ「登録する」を
クリック
・視聴プラン:スタンダード
·お支払い方法:DMM
·メールアドレス:ご登録のメールアドレス
8) DAZNの登録が完了しますと、DAZNのホーム画面が表示されますので
お好きなコンテンツを選択し、ご視聴をお楽しみください。
9)マイアカウントの「ご契約内容」より、変更後のお客様のプランを
確認いただく事が出来ます。
※マイアカウントにお客様のプランが反映されるまでに数時間程度
お時間をいただく場合がございます。時間をおいて、ご確認下さい。
10)DMMプレミアム上の表示
連携ステータスが、連携済みとなっている事をご確認下さい。
以上で、登録が完了となります。
【現在のお支払い方法:キャリア決済、スマホ決済】
・キャリア/スマホ決済でご利用中のお客様
<キャリア決済>
d払い、auかんたん決済、au WALLET、SoftBank、Y!mobile、QU mobile
<スマホ決済>
PayPay、LINE Pay
上記のお支払い方法にてご利用中の場合、現在ご利用中のDAZNアカウントを予め退会していただく必要がございます。退会手続きが完了し、ご視聴期間終了後に改めて「DMM ×DAZNホーダイ」のお申し込みを行って下さい。
※DAZNの退会方法については、こちらを確認下さい。
※退会後の「DMM ×DAZNホーダイ」の登録手順はこちら を確認下さい。
【現在のご契約プラン:DAZN for docomo 】
・DAZN for docomoをご利用中、もしくはご利用されていたのお客様
DAZN for docomoのアカウントにおいては、現在加入中、退会済みに関わらず「DMM ×DAZNホーダイ」への変更は出来ません。
※「DMM ×DAZNホーダイ」のご利用を希望される場合は、新たにDAZNアカウントを作成いただくか、
過去にご利用されていたDAZNアカウント(DAZN for docomoを除く)がございましたら、
そちらのアカウントより「DMM ×DAZNホーダイ」へお申し込み下さい。
【現在、DAZNの年間プラン(月々払い/一括払い)をご利用中】
・年間プラン(月々払い)にてご利用中のお客様
年間プラン(月々払い)をご利用中の場合は、年間契約途中での「DMM ×DAZNホーダイ」へのご変更が出来ません。
※年間プラン(月々払い)の場合、ご契約期間中においても退会のお手続きはいつでも
可能ですが、実際に退会となるのは、年間の視聴期間が終了した後となり、契約期間途中での退会や、それに伴うご返金等の対応は致しかねますため、予めご了承ください。
「DMM ×DAZNホーダイ」のご利用を希望される場合は、ご退会手続きを行っていただき、1年間の契約期間が終了した後に、改めて「DMM ×DAZNホーダイ」に
お申込み下さい。
※DAZNの退会方法に関してはこちら
※退会後の「DMM ×DAZNホーダイ」の登録手順はこちら
・年間プラン(一括払い)にてご利用中のお客様
年間プラン(一括払い)にてご利用中の場合は、下記のお支払い方法に応じて「DMM ×DAZNホーダイ」へのご変更手順が異なります。
【現在のお支払い方法:クレジットカード、デビットカード、PayPal】
上記お支払い方法で年間プラン(一括払い)をご利用中の方は
こちら から登録手順をご確認下さい。
【現在のお支払い方法:Apple(iTunes経由)、Amazon IAP(アプリ内課金)、Google Play(アプリ内課金)】
上記お支払い方法で年間プラン(一括払い)をご利用中の方は
こちら から登録手順をご確認下さい。
【現在のお支払い方法:キャリア決済、スマホ決済】
上記お支払い方法で年間プラン(一括払い)をご利用中の方は
こちら から登録手順をご確認下さい。
【現在アカウントを一時停止されている場合】
現在ご利用中のアカウントにおいて、一時停止機能をご利用中の場合は、
「DMM ×DAZNホーダイ」への変更が出来ませんので、一旦アカウントを再開していただいた後に、ご変更いただくか、一時停止中に退会を行った上で、改めて
「DMM ×DAZNホーダイ」にてDAZNアカウントの再開を行って下さい。
※アカウントを再開した場合、再開と同日にご請求が発生いたします。
※一時停止機能について(再開方法、退会方法)はこちら
■お支払、ご請求に関して
お客様のお支払い情報はDMM側で管理されます。
お支払い方法の変更、ご請求情報の確認等の詳細につきましては、
DMMヘルプセンターまでお問合せ下さい。
https://support.dmm.com/premium
■退会に関して
お客様のご契約はDMMにて管理されております。
そのため「DMM ×DAZNホーダイ」の退会は、DMMアカウント情報の
DMMプレミアム会員ページの「ご利用中のプランを解約する」から行って下さい。
その他ご不明点がございましたら、下記DMMヘルプセンターまでお問合せ下さい。
https://support.dmm.com/premium
■「DMMプレミアム」に関するお問合せに関して
・お問合せ窓口